2019年01月23日
書に書かれている言葉
昨年、書を架け替えたのですが、お客様から度々
「なんて書いてあるの?」
とご質問をいただきました。
先日、書を書いた叔父に会い答えを聞くことができたので、遅ればせながらご報告。

▲巌嶙嵬崿(がんりんかいごう)
岩がゴロゴロとしていて、道が険しいという意味合いの言葉だそうです。
いわれてみれば、山という部首がどの字にもついていて、漢字からも荒々しい岩山のイメージが伝わってきますね (*´ω`) ΛΛΛ
「なんて書いてあるの?」
とご質問をいただきました。
先日、書を書いた叔父に会い答えを聞くことができたので、遅ればせながらご報告。

▲巌嶙嵬崿(がんりんかいごう)
岩がゴロゴロとしていて、道が険しいという意味合いの言葉だそうです。
いわれてみれば、山という部首がどの字にもついていて、漢字からも荒々しい岩山のイメージが伝わってきますね (*´ω`) ΛΛΛ
Posted by りゅうのにじ at 11:00│Comments(0)
│龍七彩