【information】
◆このブログをご覧になられているお客様のツールにより、下部の記事が画面に表示されていない場合が  ございます。その際は、スクロールしてご覧ください。
◆食材等の物価の高騰により、メニュー価格の見直しを随時行っております。店頭価格とネット上の価格が違う場合がございますので、予約時に確認お願いします。
◆イートインもテイクアウトも予約(事前注文の方)優先となります。
※メールでは予約や問い合わせを承っておりません(メールが届かず返信できない場合があります)
 予約や問い合わせは電話にてお願いします。

  
営業日カレンダー
仏事 お祝い 会員 テイクアウト 中国茶

2014年08月30日

天使のエビの湯びき 初オーダー♪

今日は「天使のエビの湯びき」のオーダーが入りました。
『天使のエビ』をご存知でないかたにちょっとご説明しますと・・・

『天使のエビ』は、ニューカレドニアで養殖されているクルマエビのブランド名で、世界の海老で初、最高品質認定(フランスで最高品質の証明である「クオリサート」の認証)を受けた唯一の海老です。

汚れのない美しい安全な海水で、一切の添加物を使わずに自然食のみで育ったこの海老は、旨味・甘みの主成分であるアミノ酸の含有量が高く、とっても美味しい高級蝦です。

メジャーな料理では、お刺身やカルパッチョ、天ぷらなどの他に、中華料理ではエビチリなどに使用しているお店も多いようです。

龍七彩ではこの最高峰の『天使のエビ』の味を堪能していただくため、調理はシンプルな湯びきで、特製ソースをつけて味わっていただくスタイルにしました。

8月の開店当初からメニューには載せているのですが、写真もなくアピールが弱かったため、改善しなきゃと写真を撮った矢先(まだメニューには写真を掲載していませんでしたが)、お客様から「エビチリとこの天使のエビっていうののどちらがおすすめですか?」と質問をいただきました。

エビチリも当店の一番人気の海鮮料理なのでおすすめでしたが、天使のエビの説明をするとお客様は天使のエビの湯びきをオーダー。

初デビューを果たした「天使のエビの湯びき ピリ辛ソース添え」1500円(税別)の写真はこちら↓

天使のエビの湯びき 初オーダー♪


お客様に料理をお出ししたときに「殻はむいていただいて、エビの中の脳みそまで是非ご堪能ください」とご説明したのですが、お客様はエビ好きとのことで、殻も含め丸ごとお召し上がりになっておられ、「エビもこのソースもすごく美味しい」とご満悦の微笑みを浮かべていらっしゃいました。

ご満足いただけて何よりです。
エビ好きな方、ぜひこの天使のエビ、お試しくださいませ。







  • LINEで送る

同じカテゴリー(ナイトメニュー)の記事画像
ナイトメニュー 17:30~(2024年7月現在)
ナイトセットのバリエーションが増えました♪
本日、空芯菜あります
イカのピリ辛炒め
ランチ1年ぶりの登場!
家飲みおすすめテイクアウトメニュー
同じカテゴリー(ナイトメニュー)の記事
 ナイトメニュー 17:30~(2024年7月現在) (2023-07-01 09:00)
 ナイトセットのバリエーションが増えました♪ (2022-06-06 20:11)
 本日、空芯菜あります (2020-07-17 11:03)
 イカのピリ辛炒め (2020-07-14 17:15)
 ランチ1年ぶりの登場! (2020-06-29 12:57)
 家飲みおすすめテイクアウトメニュー (2020-04-14 19:00)

Posted by りゅうのにじ at 23:58│Comments(0)ナイトメニュー中華料理龍七彩
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天使のエビの湯びき 初オーダー♪
    コメント(0)