【information】
◆このブログをご覧になられているお客様のツールにより、下部の記事が画面に表示されていない場合が  ございます。その際は、スクロールしてご覧ください。
◆食材等の物価の高騰により、メニュー価格の見直しを随時行っております。店頭価格とネット上の価格が違う場合がございますので、予約時に確認お願いします。
◆イートインもテイクアウトも予約(事前注文の方)優先となります。
※メールでは予約や問い合わせを承っておりません(メールが届かず返信できない場合があります)
 予約や問い合わせは電話にてお願いします。

  
営業日カレンダー
仏事 お祝い 会員 テイクアウト 中国茶

2014年09月02日

「富士望」って新聞では紹介されましたが…

今日は、珍しく朝の5時30分ごろ目が覚めました。
寝室の南側の窓に目をやると、雲は多いながらも青空が広がっていて、今日は伊豆半島から清水港まで駿河湾を一望でき視界良好♪
すがすがしい朝の始まりとなりました。

「富士望」って新聞では紹介されましたが…
▲わかりづらいですが、左側と中央の鉄塔の下のところに見えている山が伊豆半島で
 右側の鉄塔の下あたりが清水港です


リビングにいくと、ちょうど東の窓から見える愛鷹山から日の出が!
日の出をみると気持ちも洗われ、リフレッシュできるように思います。

「富士望」って新聞では紹介されましたが…

もしかしたら、今日は富士山が見えるのかも?と期待しつつ、お店の駐車場にでて北側を望みましたが、残念ながらやはり雲の中・・・。

読売新聞さんの記事には、富士望・・・なんて
タイトルに大きく書いてありましたが・・・水滴

「富士望」って新聞では紹介されましたが…

ここのところ富士山の姿はすっかりご無沙汰。
先日、山形の親戚が訪問してくれた時も滞在中に富士山がみられなくて残念がって帰っていきました。

やっぱり遠くから静岡にきた人には、滞在中に綺麗な富士山をみせてあげたいなぁといつも思います。

我が家からはそれほどでもありませんが、大渕中野地区は富士山の撮影スポットとしても良い場所がたくさんあるので、富士山の撮影にお越しになられるかたも多いようです。

富士山が良く見えるのはこれからの寒い時期。

遠くからご来店の皆様に喜んでもらえるよう、富士山が見える日が増えることを祈ります。

「富士望」って新聞では紹介されましたが…
▲今日の富士山。ここのところ、ちっとも顔を出しません。
 雲がなければ、下の写真のようにお店の前の道の中央に富士山が見えるのですが・・・。

「富士望」って新聞では紹介されましたが…



  • LINEで送る

同じカテゴリー(龍七彩)の記事画像
5/24(土)の営業について
今週の週替ランチ
5/17(土)夜の営業について
今週の週替ランチ
今週の週替ランチ
今週の週替ランチ
同じカテゴリー(龍七彩)の記事
 5/24(土)の営業について (2025-05-23 13:00)
 今週の週替ランチ (2025-05-19 11:00)
 5/17(土)夜の営業について (2025-05-17 17:13)
 今週の週替ランチ (2025-05-12 10:47)
 今週の週替ランチ (2025-05-07 10:58)
 今週の週替ランチ (2025-04-28 11:00)

Posted by りゅうのにじ at 07:29│Comments(0)龍七彩
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「富士望」って新聞では紹介されましたが…
    コメント(0)