【information】
◆このブログをご覧になられているお客様のツールにより、下部の記事が画面に表示されていない場合が  ございます。その際は、スクロールしてご覧ください。
◆食材等の物価の高騰により、メニュー価格の見直しを随時行っております。店頭価格とネット上の価格が違う場合がございますので、予約時に確認お願いします。
◆イートインもテイクアウトも予約(事前注文の方)優先となります。
※メールでは予約や問い合わせを承っておりません(メールが届かず返信できない場合があります)
 予約や問い合わせは電話にてお願いします。

  
営業日カレンダー
仏事 お祝い 会員 テイクアウト 中国茶

2014年10月25日

初「おこげ」料理にヒヤヒヤ

今日は、コースメニューを改定してから初めて5500円コースで予約が入りました。

5500円コースには、「ホタテとアスパラの中華風グラタン」と「五目おこげ」の2種類のコース限定の新メニューが組み込まれています。

事前の試作で味はチェック済みでしたが、本番で「おこげ」を上手に提供できるかが心配でした。

なんといっても「おこげ」料理は、音が命!

あんを鍋に入れた時に「ジュワァ~」という音がするとお客様も「オォ~」と歓声をあげられますが、音がしなかったときのバツの悪さは言葉では表せません×××。

シェフと、料理をいかに熱いうちに持っていくか打ち合わせ、いよいよ本番!

料理ができあがり「スタンバイOK!早く持って行って」とせかすシェフ。

土鍋がアツアツなので、やけどをしないようにクロスで持ち手を覆い左手に持ち、右手には五目あんの器をもって、いざ調理場から出陣!

お客様の席まで5~6メートルもはなれていないのですが、お部屋に入る手前くらいから、土鍋から焦げ臭い匂いが…。

『早くしないと、おこげがこげちゃぅ』と、慌てて五目あんを土鍋に投入!

すると「ジュワァ~」と食欲をそそるいい音が聞こえてきました。

『やったー‼ 大成功♪』 で、でも・・・。

なんだか部屋中が焦げ臭い⁉

見た目は問題なさそうですが、鍋に投入された五目あんの下の様子がどうなっているのか???

その場でひっくり返して確認するわけにもいかず、お客様が食事を終えて帰られてから急いで、土鍋をチェック!

焦げは、土鍋の周りのほんの一部だけだったようで、出したお料理もほとんど完食でした。

よかったぁ~。

お客様もお帰りの際に「おいしかった」と満足されて帰っていかれホッとしました。

来月も5500円のコースの予約が入っているので、この調子で料理を運べればと思います。

そして、今回も写真は撮れず画像無し…。残念!


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ナイトメニュー)の記事画像
ナイトメニュー 17:30~(2024年7月現在)
ナイトセットのバリエーションが増えました♪
本日、空芯菜あります
イカのピリ辛炒め
ランチ1年ぶりの登場!
家飲みおすすめテイクアウトメニュー
同じカテゴリー(ナイトメニュー)の記事
 ナイトメニュー 17:30~(2024年7月現在) (2023-07-01 09:00)
 ナイトセットのバリエーションが増えました♪ (2022-06-06 20:11)
 本日、空芯菜あります (2020-07-17 11:03)
 イカのピリ辛炒め (2020-07-14 17:15)
 ランチ1年ぶりの登場! (2020-06-29 12:57)
 家飲みおすすめテイクアウトメニュー (2020-04-14 19:00)

Posted by りゅうのにじ at 23:58│Comments(0)ナイトメニュー中華料理龍七彩
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初「おこげ」料理にヒヤヒヤ
    コメント(0)