2014年10月25日
初「おこげ」料理にヒヤヒヤ
今日は、コースメニューを改定してから初めて5500円コースで予約が入りました。
5500円コースには、「ホタテとアスパラの中華風グラタン」と「五目おこげ」の2種類のコース限定の新メニューが組み込まれています。
事前の試作で味はチェック済みでしたが、本番で「おこげ」を上手に提供できるかが心配でした。
なんといっても「おこげ」料理は、音が命!
あんを鍋に入れた時に「ジュワァ~」という音がするとお客様も「オォ~」と歓声をあげられますが、音がしなかったときのバツの悪さは言葉では表せません×××。
シェフと、料理をいかに熱いうちに持っていくか打ち合わせ、いよいよ本番!
料理ができあがり「スタンバイOK!早く持って行って」とせかすシェフ。
土鍋がアツアツなので、やけどをしないようにクロスで持ち手を覆い左手に持ち、右手には五目あんの器をもって、いざ調理場から出陣!
お客様の席まで5~6メートルもはなれていないのですが、お部屋に入る手前くらいから、土鍋から焦げ臭い匂いが…。
『早くしないと、おこげがこげちゃぅ』と、慌てて五目あんを土鍋に投入!
すると「ジュワァ~」と食欲をそそるいい音が聞こえてきました。
『やったー‼ 大成功♪』 で、でも・・・。
なんだか部屋中が焦げ臭い⁉
見た目は問題なさそうですが、鍋に投入された五目あんの下の様子がどうなっているのか???
その場でひっくり返して確認するわけにもいかず、お客様が食事を終えて帰られてから急いで、土鍋をチェック!
焦げは、土鍋の周りのほんの一部だけだったようで、出したお料理もほとんど完食でした。
よかったぁ~。
お客様もお帰りの際に「おいしかった」と満足されて帰っていかれホッとしました。
来月も5500円のコースの予約が入っているので、この調子で料理を運べればと思います。
そして、今回も写真は撮れず画像無し…。残念!
5500円コースには、「ホタテとアスパラの中華風グラタン」と「五目おこげ」の2種類のコース限定の新メニューが組み込まれています。
事前の試作で味はチェック済みでしたが、本番で「おこげ」を上手に提供できるかが心配でした。
なんといっても「おこげ」料理は、音が命!
あんを鍋に入れた時に「ジュワァ~」という音がするとお客様も「オォ~」と歓声をあげられますが、音がしなかったときのバツの悪さは言葉では表せません×××。
シェフと、料理をいかに熱いうちに持っていくか打ち合わせ、いよいよ本番!
料理ができあがり「スタンバイOK!早く持って行って」とせかすシェフ。
土鍋がアツアツなので、やけどをしないようにクロスで持ち手を覆い左手に持ち、右手には五目あんの器をもって、いざ調理場から出陣!
お客様の席まで5~6メートルもはなれていないのですが、お部屋に入る手前くらいから、土鍋から焦げ臭い匂いが…。
『早くしないと、おこげがこげちゃぅ』と、慌てて五目あんを土鍋に投入!
すると「ジュワァ~」と食欲をそそるいい音が聞こえてきました。
『やったー‼ 大成功♪』 で、でも・・・。
なんだか部屋中が焦げ臭い⁉
見た目は問題なさそうですが、鍋に投入された五目あんの下の様子がどうなっているのか???
その場でひっくり返して確認するわけにもいかず、お客様が食事を終えて帰られてから急いで、土鍋をチェック!
焦げは、土鍋の周りのほんの一部だけだったようで、出したお料理もほとんど完食でした。
よかったぁ~。
お客様もお帰りの際に「おいしかった」と満足されて帰っていかれホッとしました。
来月も5500円のコースの予約が入っているので、この調子で料理を運べればと思います。
そして、今回も写真は撮れず画像無し…。残念!