2015年01月07日
レジ打ちのスピードUP!?
今日は開業当初にやる予定だったレジスターの
短縮ボタンの設定を行いました。
最近のレジはなかなかの高性能で、商品情報(商品名・金額等)を
事前に登録しておくと後で集計ができたり…と
様々な機能がついています。
いろんな機能がありすぎて、使いこなすまでの準備
(マニュアルの把握、登録商品の分類等々)
ができず、短縮ボタンの設定ができないまま
今日まできてしまっていました。
今までは、会計の度に部門や商品金額を手入力していたので、
会計時の入力に時間がかかり、お客様をお待たせしてしまうこともありましたが
今回、レジのボタンに商品(カテゴリー)名、金額を登録したので、
会計時の入力が簡易になりました。
まだ、不慣れな点もあり、お待たせしてしまうケースもあると思いますが、
スタッフ全員でスムーズで正確な会計を目指したいと思います。
短縮ボタンの設定を行いました。
最近のレジはなかなかの高性能で、商品情報(商品名・金額等)を
事前に登録しておくと後で集計ができたり…と
様々な機能がついています。
いろんな機能がありすぎて、使いこなすまでの準備
(マニュアルの把握、登録商品の分類等々)
ができず、短縮ボタンの設定ができないまま
今日まできてしまっていました。
今までは、会計の度に部門や商品金額を手入力していたので、
会計時の入力に時間がかかり、お客様をお待たせしてしまうこともありましたが
今回、レジのボタンに商品(カテゴリー)名、金額を登録したので、
会計時の入力が簡易になりました。
まだ、不慣れな点もあり、お待たせしてしまうケースもあると思いますが、
スタッフ全員でスムーズで正確な会計を目指したいと思います。
Posted by りゅうのにじ at 23:22│Comments(0)
│龍七彩