2015年01月21日
ショップカードと夜メニューの紙媒体を一新
お店のレジ前に龍七彩のお店を紹介するショップカードと
夜メニューを掲載したA4サイズの紙媒体をおいているのですが
今月から新メニューが加わるので、新しい情報を加えてから増刷しようと
ここ最近プリントを少なめにしていました。
でもなかなか作業が進まず、媒体物がなくなってしまい
お持ち帰り希望のお客様にご不便をおかけしてしまうこともしばしば。
「メニューを写メで撮ってもいいですか?」とお客様から言われ
あわてて夜メニューをプリントしてお客様にお持ちしたら
すべて撮影した後でした×××。
お手をわずらわせてスミマセン
今日、やっとこさショップカードと夜メニューの媒体の情報を一新
晴れていつもの定位置(レジ前)におくことができましたので
是非ご利用くださいませ。

▲ハガキサイズのショップカード

▲A4サイズの夜メニュー(裏はコースメニュー掲載)
続いてはお店のメニューを早急に手直ししなくては!
常連のお客様に
「新しく始めたいことはたくさんあるんですけど、
なかなかメニューの改訂作業がはかどらなくて…」
と話したら
「寝ないでやればいいんですよ!」とズバリ。
そーなんです、睡眠時間を削って作業すればいい話なんですが
毎日、睡魔に勝てずブログ更新とともに就寝。
歳のせいですかね、無理がきかなくて…
余談ですが、今日は開店前から1台の車がお店の駐車場に停まっていて
開店してもお客様が入ってくる気配がなかったのでのぞいてみると
若い男性が車の座席を倒して寝ていました。
ご気分が悪いと大変なので声をおかけしてみましたが、爆睡され気づかず。
この方も睡魔に勝てずに一時停車したのでしょうか?
お昼の営業を終える少し前に車がなくなっていたので、
3時間ほど休息して無事お帰りになられたようですが
なぜ当店の駐車場に停まっていたのかは謎のまま。
(ふらりと駐車するような場所ではないので…)
ご来店になられなかったのは残念でしたが、
何事もなくて(生きていて)よかったとスタッフと胸をなでおろしました。
夜メニューを掲載したA4サイズの紙媒体をおいているのですが
今月から新メニューが加わるので、新しい情報を加えてから増刷しようと
ここ最近プリントを少なめにしていました。
でもなかなか作業が進まず、媒体物がなくなってしまい
お持ち帰り希望のお客様にご不便をおかけしてしまうこともしばしば。
「メニューを写メで撮ってもいいですか?」とお客様から言われ
あわてて夜メニューをプリントしてお客様にお持ちしたら
すべて撮影した後でした×××。
お手をわずらわせてスミマセン

今日、やっとこさショップカードと夜メニューの媒体の情報を一新

晴れていつもの定位置(レジ前)におくことができましたので
是非ご利用くださいませ。

▲ハガキサイズのショップカード

▲A4サイズの夜メニュー(裏はコースメニュー掲載)
続いてはお店のメニューを早急に手直ししなくては!
常連のお客様に
「新しく始めたいことはたくさんあるんですけど、
なかなかメニューの改訂作業がはかどらなくて…」
と話したら
「寝ないでやればいいんですよ!」とズバリ。
そーなんです、睡眠時間を削って作業すればいい話なんですが
毎日、睡魔に勝てずブログ更新とともに就寝。
歳のせいですかね、無理がきかなくて…

余談ですが、今日は開店前から1台の車がお店の駐車場に停まっていて
開店してもお客様が入ってくる気配がなかったのでのぞいてみると
若い男性が車の座席を倒して寝ていました。
ご気分が悪いと大変なので声をおかけしてみましたが、爆睡され気づかず。
この方も睡魔に勝てずに一時停車したのでしょうか?
お昼の営業を終える少し前に車がなくなっていたので、
3時間ほど休息して無事お帰りになられたようですが
なぜ当店の駐車場に停まっていたのかは謎のまま。
(ふらりと駐車するような場所ではないので…)
ご来店になられなかったのは残念でしたが、
何事もなくて(生きていて)よかったとスタッフと胸をなでおろしました。