2015年04月07日
入学式…
今日はあいにくの雨模様でしたが、大渕地区は午前中に中学校の、午後に小学校の入学式がありました。
龍七彩でも夜の営業では、小学校の入学祝、中学校の入学祝、お誕生お祝い…とおめでたい会食が続き、にぎやかな夜となりました。
うちの娘も今日、小学校の入学式と学童の入所式があり、さぞや疲れて早々に寝ているかと思いきや、21時を過ぎてもハイテンション。
さっそく今日のクラスでの様子などを話してくれたのですが、お隣の席の子に「お友達になってね。よろしく。」と自分から声をかけたそう。
普段はモジモジしているタイプなので、その話を聞いて思わず目頭が熱くなってしまいました。
知らぬ間に子供はどんどん成長していくんですね。
娘と同じクラスに今、店内で募金活動をしている吉岡奈緒ちゃんの席もありました。
今日は欠席でしたが、席を眺めていると奈緒ちゃんの心が入学式に参加しているようにも思えました。
早く小学校に通えるようになるといいね。
お店にいらしてくださるお客様もテレビのニュースや新聞で奈緒ちゃんのことをご存知な方も多く、応援の言葉とともに募金をしてくださる様子に心から感謝しています。
店頭では引き続き、募金箱を設置していますので、ご来店の際にはお気持ちを入れていただければ幸いです。
龍七彩でも夜の営業では、小学校の入学祝、中学校の入学祝、お誕生お祝い…とおめでたい会食が続き、にぎやかな夜となりました。
うちの娘も今日、小学校の入学式と学童の入所式があり、さぞや疲れて早々に寝ているかと思いきや、21時を過ぎてもハイテンション。
さっそく今日のクラスでの様子などを話してくれたのですが、お隣の席の子に「お友達になってね。よろしく。」と自分から声をかけたそう。
普段はモジモジしているタイプなので、その話を聞いて思わず目頭が熱くなってしまいました。
知らぬ間に子供はどんどん成長していくんですね。
娘と同じクラスに今、店内で募金活動をしている吉岡奈緒ちゃんの席もありました。
今日は欠席でしたが、席を眺めていると奈緒ちゃんの心が入学式に参加しているようにも思えました。
早く小学校に通えるようになるといいね。
お店にいらしてくださるお客様もテレビのニュースや新聞で奈緒ちゃんのことをご存知な方も多く、応援の言葉とともに募金をしてくださる様子に心から感謝しています。
店頭では引き続き、募金箱を設置していますので、ご来店の際にはお気持ちを入れていただければ幸いです。