2015年05月07日
正しい姿勢で筋肉痛!?
長いようであっという間に終わってしまったゴールデンウィーク。
皆さんはどのように過ごされましたか?
私は半年ほど前から気になっていた、正しい姿勢を導くという座椅子(正式名称を忘れてしまいました
)をこの休日に購入。
さっそく昨日、テレビを見ながら1時間、そしてパソコンでの作業の際に2時間ほど使用してみたところ…。
確かにこの商品の上に座っていると腰から背中がサポートされて正しい姿勢になっているようにも思います。
座っていない時も、なんとなく正しい姿勢が身体にインプットされて、意識して背筋を伸ばして歩いてみたり。
いつも以上に姿勢を意識して今日は一日働いていたので、すっかりクタクタになってしまいました。
さらに、夕方ごろからは腰から背中にかけて筋肉痛も発症。
商品の説明書を改めて読んだら、最初は1時間程度の使用にとどめましょうとの記載。
やりすぎは禁物でした
明日の仕事に影響がでないよう、今夜は使用を控え様子見。
正しい姿勢を維持するのも楽じゃないですね×××。

美しいボディラインは一日にして成らず
皆さんはどのように過ごされましたか?
私は半年ほど前から気になっていた、正しい姿勢を導くという座椅子(正式名称を忘れてしまいました

さっそく昨日、テレビを見ながら1時間、そしてパソコンでの作業の際に2時間ほど使用してみたところ…。
確かにこの商品の上に座っていると腰から背中がサポートされて正しい姿勢になっているようにも思います。
座っていない時も、なんとなく正しい姿勢が身体にインプットされて、意識して背筋を伸ばして歩いてみたり。
いつも以上に姿勢を意識して今日は一日働いていたので、すっかりクタクタになってしまいました。
さらに、夕方ごろからは腰から背中にかけて筋肉痛も発症。
商品の説明書を改めて読んだら、最初は1時間程度の使用にとどめましょうとの記載。
やりすぎは禁物でした

明日の仕事に影響がでないよう、今夜は使用を控え様子見。
正しい姿勢を維持するのも楽じゃないですね×××。

美しいボディラインは一日にして成らず

Posted by りゅうのにじ at 23:53│Comments(0)
│龍七彩