【information】
◆このブログをご覧になられているお客様のツールにより、下部の記事が画面に表示されていない場合が  ございます。その際は、スクロールしてご覧ください。
◆食材等の物価の高騰により、メニュー価格の見直しを随時行っております。店頭価格とネット上の価格が違う場合がございますので、予約時に確認お願いします。
◆イートインもテイクアウトも予約(事前注文の方)優先となります。
※メールでは予約や問い合わせを承っておりません(メールが届かず返信できない場合があります)
 予約や問い合わせは電話にてお願いします。

  
営業日カレンダー
仏事 お祝い 会員 テイクアウト 中国茶

2015年10月02日

グルメ部門1位!

火曜夕方のテレビ番組で当店が紹介され、いろんな人から反響はどうですか?と聞かれます。

反響は…というと、番組放送翌日からいつもより若干多めの電話でのお問い合わせがありましたが、月末月初の平日(比較的空いている時期)…ということもあり想像していたほどてんやわんやな状況にはなっておらず、ある意味ホッとしております。

目に見えて大きな反響があった!といえるのは、このイーラ・パークの龍七彩のブログアクセス数が、放送日より急激な伸びをみせていること。

放送当日、9/29のPV数は960顔08 翌日が436hand 02

その結果、このブログを開始した際に目指していた「アクセス数 総合25位以内、グルメ部門1位の座に一度はつきたい」という目標が、ついに本日叶いましたキラキラ

10/2(金)現在、4513あるブログ中、総合18位、グルメ部門第1位に クラッカー パチパチパチ

このランキングは、3日間のアクセス数で日々順位が変動しているので、明日は順位がダウンしているかもしれませんが、本当にテレビの影響って大きいんだなぁ…と実感しています。


今日お電話で場所をお問い合わせくださったお客様は、「今すぐには行けないけど、場所がわかったので近々かならず伺います」とおっしゃってくださいました。

また、別のお客様は「車いすでもお店に入れますか?」とのお尋ね。
当店は、玄関前に1段だけ段差がありますが、車いすを介助の方が少し持ち上げれば乗られたままで入店可能です(サポートが必要な場合はお気軽にお声掛けください)。

このテレビ放送によって非常に多くの方が「龍七彩」の存在に気づいてくださったにちがいありません。

10月は富士山も紅葉シーズンです。

当店に隣接する県道72号線は、東名高速や新東名から富士山や御殿場に向かう時に多くのかたが通る道ですので、ぜひドライブがてらに当店へお立ち寄りくださいませ。

なお、今週の土曜日は昼・夜ともにご予約で空席が少なくなっております。
週末にご利用をお考えのお客様はぜひお電話にてお問い合わせください。
また、当店の店休日は日曜・祭日ですのでお気を付け下さいませ。

グルメ部門1位!
▲グルメ部門のランキングのページで1位に♪


  • LINEで送る

同じカテゴリー(マスコミ紹介)の記事画像
富士ニュースさんの撮影
忘年会ガイド2019
春巻の価格が違って掲載されています(;^_^A
「沼津・三島・富士 こだわりの美食ガイド」に掲載していただきました
本日の「ぶらりっと」で紹介いただきました
まち歩きグルメガイド
同じカテゴリー(マスコミ紹介)の記事
 富士ニュースさんの撮影 (2019-10-25 00:24)
 忘年会ガイド2019 (2019-10-23 00:15)
 春巻の価格が違って掲載されています(;^_^A (2019-06-08 10:42)
 「沼津・三島・富士 こだわりの美食ガイド」に掲載していただきました (2019-06-06 23:45)
 本日の「ぶらりっと」で紹介いただきました (2019-04-25 10:01)
 まち歩きグルメガイド (2019-03-23 15:20)

Posted by りゅうのにじ at 01:06│Comments(0)マスコミ紹介オードブル龍七彩
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グルメ部門1位!
    コメント(0)