2015年12月17日
龍七彩のよみ
今朝、登校する娘を見送っていると、道行く小学生(2年生くらい?)が
「この漢字、なんて読むか知ってる?」
と龍七彩の看板を見ながら友達に質問していました。
「わかんねぇ」と降参する友達に
「りゅうのにじって読むんだぜ」と得意げに説明している男の子。
「へぇ~、りゅうのにじって読むんだ~」と感心する友達。
看板の漢字のすぐそばにも、近くののぼりにも「りゅうのにじ」ってひらがなで書いてあるのに、お友達は気付いていなかったよう。
そのやりとりがなんともかわいらしく、朝からほのぼのとした気分で一日をスタートすることができました
学校のテストで「にじ」を「七彩」って書いたら
(バツ)だから気をつけてね 

「この漢字、なんて読むか知ってる?」
と龍七彩の看板を見ながら友達に質問していました。
「わかんねぇ」と降参する友達に
「りゅうのにじって読むんだぜ」と得意げに説明している男の子。
「へぇ~、りゅうのにじって読むんだ~」と感心する友達。
看板の漢字のすぐそばにも、近くののぼりにも「りゅうのにじ」ってひらがなで書いてあるのに、お友達は気付いていなかったよう。
そのやりとりがなんともかわいらしく、朝からほのぼのとした気分で一日をスタートすることができました

学校のテストで「にじ」を「七彩」って書いたら



Posted by りゅうのにじ at 22:52│Comments(0)
│龍七彩