2016年01月07日
電気がついていなくても…
19時過ぎごろ、厨房で洗いあがったお皿をふいていると、厨房の出入口の扉の窓越しに車のライトが見えました。
「あっ、お客様がいらっしゃったのかな?」と曇りガラスの窓の向こうで動く車のライトを何となく眺めていたのですが、車が動きが異様にゆっくりで、やっと駐車されたと思ったら、その後もいっこうにお店に入ってくる気配がなく…。
3分ほど駐車場に停車した後、その車はお店の駐車場から出て行ってしまいました。
「あれ?どうしたんだろう?何かあったのかな?」と外に出てみると、お店の玄関や駐車場の電気がまったく点いておらず
新年早々、またやってしまいました×××。
(ここからは、いいわけになりますが…)今日は夜の開店時間の前から早々にお客様がいらしてくださったので、あわてて「営業中」の外の看板は換えたのですが、お店の外の電気を点けるのをすっかり忘れていました
その後も数組のお客様が普通にいらっしゃっていたので、電気がついていないことにまったく気づかず・・・。
きっと、その車に乗っていらしたお客様は、お店の玄関が暗かったので、営業を終了していると思って帰ってしまわれたのだと思います。
本当にスミマセン。
年に数回、看板を替え忘れたり、電気を点け忘れるポカをすることがあります。
営業開始時間が過ぎていても「準備中」の看板が出ていたり、お店の外の電気がついていない時は、ぜひお声をかけていただければ幸いです。

「あっ、お客様がいらっしゃったのかな?」と曇りガラスの窓の向こうで動く車のライトを何となく眺めていたのですが、車が動きが異様にゆっくりで、やっと駐車されたと思ったら、その後もいっこうにお店に入ってくる気配がなく…。
3分ほど駐車場に停車した後、その車はお店の駐車場から出て行ってしまいました。
「あれ?どうしたんだろう?何かあったのかな?」と外に出てみると、お店の玄関や駐車場の電気がまったく点いておらず

新年早々、またやってしまいました×××。
(ここからは、いいわけになりますが…)今日は夜の開店時間の前から早々にお客様がいらしてくださったので、あわてて「営業中」の外の看板は換えたのですが、お店の外の電気を点けるのをすっかり忘れていました

その後も数組のお客様が普通にいらっしゃっていたので、電気がついていないことにまったく気づかず・・・。
きっと、その車に乗っていらしたお客様は、お店の玄関が暗かったので、営業を終了していると思って帰ってしまわれたのだと思います。
本当にスミマセン。
年に数回、看板を替え忘れたり、電気を点け忘れるポカをすることがあります。
営業開始時間が過ぎていても「準備中」の看板が出ていたり、お店の外の電気がついていない時は、ぜひお声をかけていただければ幸いです。
Posted by りゅうのにじ at 23:25│Comments(0)
│龍七彩
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。