【information】
◆このブログをご覧になられているお客様のツールにより、下部の記事が画面に表示されていない場合が  ございます。その際は、スクロールしてご覧ください。
◆食材等の物価の高騰により、メニュー価格の見直しを随時行っております。店頭価格とネット上の価格が違う場合がございますので、予約時に確認お願いします。
◆イートインもテイクアウトも予約(事前注文の方)優先となります。
※メールでは予約や問い合わせを承っておりません(メールが届かず返信できない場合があります)
 予約や問い合わせは電話にてお願いします。

  
営業日カレンダー
仏事 お祝い 会員 テイクアウト 中国茶

2016年03月03日

看板と営業カレンダー

このブログにお客様から下記のようなコメントをいただいていたことに今日気が付きました。

<お客様から頂いたコメント>
今日27日の夜は営業カレンダーで空き有りになってました。 夜6時30分ごろ店の前を通って表の看板を確認したところ営業中になっていて車も2台しかなかったので先に別の用事を済ませてから7時頃お店に行きました。 営業中の看板は変わらず、車も2台と変わらずでしたので空いているのだろうと思いお店に入ろうと車をおりて入り口にむかったところ小さな張り紙が・・・ ただいま予約のみとなっておりますのでまたのお越しをお待ちしてますと わざわざ戻ってきてお店に行ったのに予約のみで入れないってどういうこと? 電話で確認しないのが悪いと言われるのですかね?

コメントをくださったお客様、お返事が遅くなりすみません。
また、27日はご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。

同じような思いをされている他のお客様もいらっしゃるかもしれませんので、この場で営業カレンダー店頭看板についてご説明をさせていただければと思います。

営業カレンダーは、お客様がご来店下さる際に貸切や満席の日にご来店になられてご利用になれないと申し訳ないので、空席状況の一つの目安になるように作成しております。

随時更新はしておりますが、当日リアルタイムで正確な情報を提示できる状況にはございませんので、カレンダー下の注意書きにもありますように最新の空席状況についてはお電話での確認を推奨しております。

また、以前のブログでも紹介していますが、駐車場入口の看板の運用の仕方ですが、「本日満席」の看板は、夜の営業前にご予約で満席になっているとき(閉店までフリーのお客様の受け入れができない時)だけ登場し、営業中に満席となった場合は、玄関前の看板のみの告知となっています。

本日満席外看板

そして、入口看板(貼紙)についてはこちらをご覧ください→http://ryunoniji.i-ra.jp/e883532.html

駐車場に止まっている車の台数はあまりあてにはなりません。
車が1台も止まっていなくても20名以上の宴会をしていることもあれば、満車でも店内の空席のほうが多い時も。

特に夜は、お酒をお飲みになられるグループは、ご家族の送り迎えやタクシーを利用したり、近所の方は徒歩でご来店になられることもあります。

また、仮に1~2グループしか店内にいらっしゃらない時でも、当日OKのコースのご注文や一品料理を中心にたくさんの料理のオーダーを頂いている場合には、1時間以上新規のお客様の受け入れができないこともございます。

なにぶん、シェフ一人で調理しているため、お客様にはいろいろとご迷惑をおかけいたし、申しわけございません。

空席については、お電話でご確認頂くのがなによりも正確です。
お手数をおかけしますが、ぜひお気軽にお電話にてご予約くださいませ。





  • LINEで送る

同じカテゴリー(龍七彩)の記事画像
5/24(土)の営業について
今週の週替ランチ
5/17(土)夜の営業について
今週の週替ランチ
今週の週替ランチ
今週の週替ランチ
同じカテゴリー(龍七彩)の記事
 5/24(土)の営業について (2025-05-23 13:00)
 今週の週替ランチ (2025-05-19 11:00)
 5/17(土)夜の営業について (2025-05-17 17:13)
 今週の週替ランチ (2025-05-12 10:47)
 今週の週替ランチ (2025-05-07 10:58)
 今週の週替ランチ (2025-04-28 11:00)

Posted by りゅうのにじ at 23:58│Comments(0)龍七彩
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
看板と営業カレンダー
    コメント(0)