【information】
◆このブログをご覧になられているお客様のツールにより、下部の記事が画面に表示されていない場合が  ございます。その際は、スクロールしてご覧ください。
◆食材等の物価の高騰により、メニュー価格の見直しを随時行っております。店頭価格とネット上の価格が違う場合がございますので、予約時に確認お願いします。
◆イートインもテイクアウトも予約(事前注文の方)優先となります。
※メールでは予約や問い合わせを承っておりません(メールが届かず返信できない場合があります)
 予約や問い合わせは電話にてお願いします。

  
営業日カレンダー
仏事 お祝い 会員 テイクアウト 中国茶

2016年08月31日

空心菜の炒め

夏限定のおすすめメニューと言えば、昨日ご紹介した「涼麺」と「空心菜の炒め」です。

空芯菜は、富士市の畑で採れた無農薬の柔らかい葉のみを使用しているので、お召し上がりいただいたほとんどの方に、ご満足いただけているのではないかと自負しております。

空心菜の味付けはお選びいただけるのですが、一番人気は「ニンニク炒め」で、二番目が「あっさり塩炒め」、そして「腐乳炒め」といった順。

「腐乳炒め」は、人気がない…というよりは腐乳をご存じない方が多く、勇気をもって?! ご注文になられる方が少ないのかもしれません。

腐乳は、豆腐を塩水の中で発酵させた独特の発酵臭のある食品で、好き嫌いが好みで分かれる食材ですが、ハマるとクセになる味です。

台風が去り、すっかり秋の気候に様変わりしてきているので、空心菜をお召し上がり頂ける季節も残り僅かになってきています。

昼・夜ともにご提供可能ですので、ぜひお好みの味で当店イチオシの空芯菜をご賞味くださいませ。

空心菜の炒め
▲空芯菜の炒め 700円+税 


Posted by りゅうのにじ at 22:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空心菜の炒め
    コメント(0)