【information】
◆このブログをご覧になられているお客様のツールにより、下部の記事が画面に表示されていない場合が  ございます。その際は、スクロールしてご覧ください。
◆食材等の物価の高騰により、メニュー価格の見直しを随時行っております。店頭価格とネット上の価格が違う場合がございますので、予約時に確認お願いします。
◆イートインもテイクアウトも予約(事前注文の方)優先となります。
※メールでは予約や問い合わせを承っておりません(メールが届かず返信できない場合があります)
 予約や問い合わせは電話にてお願いします。

  
営業日カレンダー
仏事 お祝い 会員 テイクアウト 中国茶

2015年09月17日

茶器 秋バージョン

レジカウンターの棚の茶器が5月からずっと同じものを陳列していたので、そろそろ変えないと…と思っていたところ、昨日、小1の娘から
「ここの茶器、ずっと同じじゃん」と止めの一言。

「そうなんだよね。そろそろ変えないと、と思ってるんだけどね」と言い訳する私に
「もうお客さんはみんな飽きてるよ。明日までに変えておきなさい!」
と社長の風格で一喝されてしまいました。

そこで、今日は朝から時間をみつけては茶器を新しいものに入れ替え。
閉店後も手を加えて、先ほど何とか入れ替えが終了しました。

今回は、秋を意識して、入口のディスプレイスペースはこんな感じに。
茶器 秋バージョン
中秋の名月をイメージして、イエローの茶器を選んでみました。

そして、レジカウンターのところは茶壺(チャフー)を中心に展示。
茶海(ちゃかい)と茶杯(ちゃはい)は菊模様です。
茶器 秋バージョン

中央のガラスの茶器は、ちょっと涼しげな感じですが、販売している工芸茶や八宝茶を飲む時の茶器の提案として展示してみました。
(本当は夏に紹介したかったのですが×××)

一部、非売品のものもありますが、気になるものがありましたら、ぜひお手にとってご覧くださいませ。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(中国茶)の記事画像
お茶好き必読!今秋おすすめの本
会員サービスの八宝茶
ブラックも仲間入り
ミニポットを購入しました
ライチ紅茶入荷しました
中国茶 多数品切れ中
同じカテゴリー(中国茶)の記事
 お茶好き必読!今秋おすすめの本 (2023-09-04 11:37)
 会員サービスの八宝茶 (2021-02-03 13:25)
 ブラックも仲間入り (2020-02-07 23:20)
 ミニポットを購入しました (2020-02-04 23:17)
 ライチ紅茶入荷しました (2019-03-26 23:42)
 中国茶 多数品切れ中 (2019-03-14 11:40)

Posted by りゅうのにじ at 23:45│Comments(0)中国茶龍七彩
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
茶器 秋バージョン
    コメント(0)