【information】
◆このブログをご覧になられているお客様のツールにより、下部の記事が画面に表示されていない場合が  ございます。その際は、スクロールしてご覧ください。
◆食材等の物価の高騰により、メニュー価格の見直しを随時行っております。店頭価格とネット上の価格が違う場合がございますので、予約時に確認お願いします。
◆イートインもテイクアウトも予約(事前注文の方)優先となります。
※メールでは予約や問い合わせを承っておりません(メールが届かず返信できない場合があります)
 予約や問い合わせは電話にてお願いします。

  
営業日カレンダー
仏事 お祝い 会員 テイクアウト 中国茶

2021/02/12 09:08:13

中国茶

2021/02/12 会員サービス是非ご利用ください
2019/06/13 新茶を楽しむ会
2019/03/14 中国茶 多数品切れ中
2019/01/25 1/27の中国茶飲み比べの応募をしめきらせていただきました
2019/01/16 1席目は満席となりました
2018/12/29 本年最後の営業終了
2018/12/26 富士ニュース掲載記事
2018/11/21 プーアルを茶飲み比べ(^^♪
2018/06/05 美味しくて身体にも良い八宝茶♪
2018/04/19 新茶史上最高値!
2018/03/27 中国茶のみのご来店も歓迎です♪
2018/03/10 女性にうれしい効果⁈の白茶
2018/03/08 ソフトドリンク豊富にあります♪
2018/02/15 寒い季節におすすめのあったかドリンク
2018/02/09 中国茶の種類が増えました♪
2018/01/30 お昼限定お得メニュー
2018/01/19 お茶メニュー続々
2017/12/01 12月の会員様特典
2017/10/19 菊花茶の販売始めました♪
2017/10/11 ライチ紅茶人気です♪
2017/10/05 10月の会員特典
2017/06/07 ウーロン茶を漢字で書くと…
2017/06/06 見過ごしがちな “ あるある間違い ”
2017/07/01 中国茶葉&茶器の販売および中国茶教室
2017/03/08 ワンコイン中国茶
2016/11/18 寒い日におすすめのドリンク
2016/04/13 お茶の販売について
2015/09/17 茶器 秋バージョン
2015/08/07 暑い日には緑茶
2015/06/10 香り高い緑茶
2015/05/22 白茶:補足
2015/05/21 続: 白茶
2015/05/20 ヴィンテージの白牡丹
2015/05/14 茶器を一新
2015/04/16 中国茶初級インストラクター研修
2015/03/04 フーデックス行ってきました♪
2015/02/21 お茶の保存に活躍するのは脱酸素剤
2015/02/20 ポリ袋には食品用とそうでないものがある!?
2015/02/07 茶海ってなに?
2015/02/06 中国茶器を買って下さったお客様に伝え忘れたこと
2015/02/05 寒~い日におすすめの「暴暴茶」
2015/01/15 茶器のディスプレイを久々に変更しました♪
2014/11/14 新しい湯呑


Posted by りゅうのにじ at 2021/02/12