2016年09月24日
「鹹蛋」完成♪
8月の中旬に仕込みした「鹹蛋(広東語:ハムタン/北京語:シェンタン)」。
前回の記事を見逃した方はコチラのブログをご覧ください
→http://ryunoniji.i-ra.jp/e969528.html
当店では、あひるの玉子のかわりに鶏の卵を使って「鹹蛋」を手作りしています。
あれから1ヶ月が経ち、黄身の部分が程よく固まり、無事「鹹蛋」が完成しました♪
龍七彩では、高額のコース料理の最後にお出ししている「蓮の葉のちまき」の中にこの「鹹蛋」を入れています。
「鹹蛋」の程よい塩加減がアクセントとなり、ちまきの美味しさがより一層アップ
ぜひ「龍七彩特製 蓮の葉のちまき」、ご賞味くださいませ!


▲鹹蛋入りの蓮の葉のちまきは美味♪
前回の記事を見逃した方はコチラのブログをご覧ください
→http://ryunoniji.i-ra.jp/e969528.html
当店では、あひるの玉子のかわりに鶏の卵を使って「鹹蛋」を手作りしています。
あれから1ヶ月が経ち、黄身の部分が程よく固まり、無事「鹹蛋」が完成しました♪
龍七彩では、高額のコース料理の最後にお出ししている「蓮の葉のちまき」の中にこの「鹹蛋」を入れています。
「鹹蛋」の程よい塩加減がアクセントとなり、ちまきの美味しさがより一層アップ

ぜひ「龍七彩特製 蓮の葉のちまき」、ご賞味くださいませ!
▲鹹蛋入りの蓮の葉のちまきは美味♪