【information】
◆このブログをご覧になられているお客様のツールにより、下部の記事が画面に表示されていない場合が  ございます。その際は、スクロールしてご覧ください。
◆食材等の物価の高騰により、メニュー価格の見直しを随時行っております。店頭価格とネット上の価格が違う場合がございますので、予約時に確認お願いします。
◆イートインもテイクアウトも予約(事前注文の方)優先となります。
※メールでは予約や問い合わせを承っておりません(メールが届かず返信できない場合があります)
 予約や問い合わせは電話にてお願いします。

  
営業日カレンダー
仏事 お祝い 会員 テイクアウト 中国茶

2015年03月19日

かぼちゃの種

ビールをご注文くださったお客様に
サービスのお通しとして、龍七彩では
現在、「かぼちゃの種」をお出ししています。

かぼちゃの種

中国では、お茶うけとしてもよく登場する
「かぼちゃの種」ですが、これがなかなか、
栄養価の優れた食材なのです。

「かぼちゃの種」にはリノール酸をはじめ、
オレイン酸、パルミチン酸、ステアリン酸などの
不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。

また、良質なたんぱく質をはじめ、
"老化防止のビタミン"と呼ばれるビタミンEや
ポリフェノールの一種であるリグナン類、
リン、カルシウム、カリウム、鉄、セレン、亜鉛
といった複数のミネラルなども含まれます。

「かぼちゃの種」は、実に負けないほど栄養価が高く、
疲労の抑制や体力の増強、新陳代謝を活発にする効果、
老化や病気を予防する効果があるといわれ、
最近、日本でも人気が高まっているようです。

龍七彩でお出ししている「かぼちゃの種」は
ほんのり塩味がきいた素朴なもの。

ビールを飲まれるご本人よりも
同席されているお子様が気に入って
横取りして⁉食べてしまう光景もよくみられます顔02

「もっと食べた~い」という声も聞こえてきますが、
ナッツ類は全体的に栄養価が高く健康に良い反面
カロリーも高いので、小粒だからといって
油断してたくさん食べすぎないように注意しましょうね!


  • LINEで送る

同じカテゴリー(うんちく話)の記事画像
真善美
商品券購入時の領収書
八宝茶
茶海ってなに?
寒~い日におすすめの「暴暴茶」
皮蛋(ピータン)
同じカテゴリー(うんちく話)の記事
 真善美 (2018-04-06 23:59)
 商品券購入時の領収書 (2016-03-17 21:50)
 八宝茶 (2015-12-15 23:56)
 お茶の保存に活躍するのは脱酸素剤 (2015-02-21 23:48)
 ポリ袋には食品用とそうでないものがある!? (2015-02-20 23:59)
 薬膳スープをお出しするにあたって (2015-02-14 23:58)

Posted by りゅうのにじ at 23:58│Comments(0)うんちく話中華料理龍七彩
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かぼちゃの種
    コメント(0)